医学論文ログ

「このような医学論文がある」ということをとても短く紹介するブログです。最近読んだ、もしくはチラ見した医学論文を、内容や質を問わず気の向くままにつぶやき程度に書きます。要約ではなく、自らの独断と偏見でこんなのに役立ちそう、使えそうというような視点でつぶやいています。

神経

抗AQP4抗体陽性Late-onset NMOSD ~Early-onsetとの比較~ PMID: 26337073

Retrospective 抗AQP4抗体陽性Late-onset NMOSD 臨床的特徴 Late-onsetとEarly-onsetの比較 Late-onset NMOSD(晩発性視神経脊髄炎)における視神経炎の有無、縦長横断脊髄炎(LTEM)/MRI所見、髄液所見、診断までの期間といった項目をearly-onsetと比較し…

てんかん発作(seizure)の持続時間 -鑑別への活用- PMID: 36597206

Retrospective てんかん発作(seizure)の持続時間 -鑑別への活用- 範囲 中央値 25-75, 2.5-97.5パーセントタイル EEGとEMGの両者で23種類のてんかん発作の持続時間の記録の解析結果。例えば、中央値では全身性ミオクローヌスが最も短く、PNESで最も長いという…

アルツハイマー病に対する新薬レカネマブ (Phase 3) PMID: 36449413

RCT アルツハイマー病に対するレカネマブ (Phase 3) ・50~90歳代の早期アルツハイマー病患者 ・主要評価: CDR-SBスコア アルツハイマー型認知症に対する新規治療薬として期待されるモノクローナル抗体 レカネマブ(Lecanemab)の臨床第Ⅲ相試験(AHEAD 3-45…

神経梅毒 PMID: 31577877

Review 神経梅毒 臨床的特徴、経過 血清学的検査の特徴、経過 検査の感度、特異度 疫学から臨床的特徴、検査、診断、治療までのNEJMの総説。とりわけ、血清学的検査の特徴や臨床的特徴と、その経過が図になっているのが、把握しやすく感じます。 PMID: 31577…

虚血性脳卒中に血管内治療は有効か PMID: 35138767

RCT 虚血性脳卒中に血管内治療は有効か Modified Rankin scale score NIHSS 安全性(Safety Outcomes) 日本発のRCTがNEJMに掲載。脳の大血管の閉塞による広範な虚血性脳卒中(脳梗塞)において、血管内治療が有効という側面もあることを示唆するエビデンス…

多系統萎縮症(Multiple-System Atrophy: MSA) PMID: 25587949

Review 多系統萎縮症(Multiple-System Atrophy: MSA) 症状の経過 多彩な症状 NEJMの総説。多系統萎縮症(MSA)における症状の順番・経過が分かりやすい図(natural history of MSA)がありました。排尿障害や起立性低血圧をはじめとするpremotor MSAからpo…

若年性脳卒中(若年性脳梗塞・脳卒中) PMID: 25750539

Review 若年性脳卒中(若年性脳梗塞・脳卒中) 危険因子 原因(鑑別疾患リスト) 予防 若年性脳卒中に遭遇したときの原因は若年性ゆえに、その原因と疫学(原因の割合)も異なってきます。若年性脳卒中というひとつ鑑別リストを作っておくヒントになると思い…