医学論文ログ

「このような医学論文がある」ということをとても短く紹介するブログです。最近読んだ、もしくはチラ見した医学論文を、内容や質を問わず気の向くままにつぶやき程度に書きます。要約ではなく、自らの独断と偏見でこんなのに役立ちそう、使えそうというような視点でつぶやいています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

特発性冠動脈解離(SCAD) PMID: 32819471

Review 特発性冠動脈解離(SCAD) 疫学 臨床像 診断 マネジメント 特発性冠動脈解離(spontaneous coronary artery dissection: SCAD)に関する総説。急性冠症候群として、中年女性の心筋梗塞の原因にもなりますが、妊娠との関連、患者像の違いといった疫学…

クロルタリドン vs. ヒドロクロロチアジド -高血圧による心血管イベント- PMID: 36516076

RCT クロルタリドン vs. ヒドロクロロチアジド -高血圧による心血管イベント- 主要評価項目: 心血管イベント 追跡期間の中央値2.4年 サイアザイド系利尿薬のひとつであるクロルタリドン(12.5-25mg/日)とヒドロクロロチアジド(25-50mg/日)の比較。13,523…

多関節炎とその鑑別疾患(原因) PMID: 31657698

Review 多関節炎とその鑑別疾患(原因) 多彩な原因 原因ごとの特徴や比較 多関節炎の原因となる鑑別疾患の総説。膠原病、感染症、悪性腫瘍、薬剤性といった多彩な原因の具体的な疾患名・薬剤名や、よく見られる原因の特徴や比較といった内容でまとめられて…

アルツハイマー病に対する新薬レカネマブ (Phase 3) PMID: 36449413

RCT アルツハイマー病に対するレカネマブ (Phase 3) ・50~90歳代の早期アルツハイマー病患者 ・主要評価: CDR-SBスコア アルツハイマー型認知症に対する新規治療薬として期待されるモノクローナル抗体 レカネマブ(Lecanemab)の臨床第Ⅲ相試験(AHEAD 3-45…

溺水患者のマネジメント PMID: 33065105

Review 溺水患者のマネジメント フローチャート 重症度分類 病院前から院内まで フローチャートや重症度の分類、病院での治療やマネジメント、CPRの継続・中断だけでなく、病院前での対応も含めて、溺水に関して広く知ることができる総説です。フローチャー…

マスク着用とCovid-19への罹患率の関係 PMID: 36351262

Observation マスク着用とCovid-19への罹患率の関係 学校の学生と職員の罹患率 マスク着用要請の有無/期間による比較 第6波収束後のマスク着用要請解除の有無/時期と、その後の学内におけるCovid-19(コロナ)の感染者数より、罹患率の経過を比較。第7波の…

除細動の比較 "DOSE VF Clinical Trials" PMID: 36342151

Intervention 除細動の比較 “DOSE VF Clinical Trial” 標準的な方法 VC Defibrillation DSED 院外における成人の心停止における除細動の蘇生や後遺症に関するカナダでの比較。 DSED (rapid sequential shocks from two defibrillators) やvector-charge (VC)…

下部消化管内視鏡検査と大腸癌 PMID: 36214590

RCT 下部消化管内視鏡検査と大腸癌 大規模研究(population-based) 長期間の追跡(10年) 大腸がんに関連する死亡リスクが0.15%-0.30%低下するという数字以上に、大規模で長期間の追跡という点が良いと感じるエビデンスだと思います。下部内視鏡検査(大腸…

PPIの不適切使用 @プライマリケア領域 PMID: 36127156

Observational PPIの不適切使用 @プライマリケア領域 予測因子(リスク因子) 副作用が意外にも知られていないこともあるプロトンポンプ阻害薬(PPI)の不適切使用されやすい因子(リスク因子)を探る観察研究。抗血小板薬のADP受容体遮断薬、抗凝固剤のワル…

Group II ガドリニウム造影剤と腎性全身性線維症(NSF) PMID: 31816007

Meta Analysis&Systematic Review Group II ガドリニウム造影剤と腎性全身性線維症(NSF) 造影剤ごとのリスク評価 腎機能低下時の造影MRIを考えた際にいかがでしょうか。慢性腎臓病(CKD)stage 4, 5患者における、ガドリニウム造影剤(group II GBCA)に…

心筋梗塞後の二次予防に3剤合剤が有効(Phase 3) PMID: 36018037

RCT 心筋梗塞後の二次予防に3剤合剤が有効(Phase 3) 心筋梗塞後の内服 3剤合剤の有効性(アスピリン、ACE阻害薬、スタチン) 心筋梗塞後(6カ月以内)の合併症や死亡の二次予防に従来からの治療薬と比較して、Primary Outcome(9.5% vs. 12.7%, HR=0.76; 9…

ビタミンD製剤は骨折予防に有意差なし  NEJMoa2202106

RCT ビタミンD製剤は骨折予防に有意差なし 尤度比0.98 (95%CI: 0.89-1.08) オメガ3脂肪酸との比較 ビタミンD製剤の効果は…。骨折全体、大腿骨近位部骨折(hip fracture)、非椎体骨折(non-vertebral fracture)等の骨折結果の比較もあります。過去にも似た…

サル痘 528症例の臨床的特徴 PMID: 35866746

Obsevation サル痘 528症例の臨床的特徴 感染者の特徴 皮疹、粘膜疹 皮疹以外の症状や病態 多数の病変写真 2022年4月から6月の16か国での528症例のNEJMまとめ。世間を少し騒がせているサル痘について以前の論文に比べて解像度が高く、定量的な記述も多かった…

肥満治療とTirzepatide(デュアルGIP/GLP-1受容体作動薬) PMID: 35658024

RCT 肥満治療とTirzepatide(デュアルGIP/GLP-1受容体作動薬) 第3相試験結果 Tirzepatide 5 mg, 10 mg, 15 mg/週の結果 大幅な体重減少に成功 非糖尿病患者における肥満治療にて、週1回のTirzepatide(チルゼパチド)投与が有効であるとするエビデンスのひ…

電撃症(lightning injury) PMID: 25498265

Review 電撃症(lightning injury) 電撃症による症状/所見:神経、皮膚、眼など トリアージ、蘇生 マネジメント 夏になり、雷のゴロゴロする季節に役立ちそうで読んでみました。他にも、ハイリスク患者、人への落雷を避けるための方法や落雷の疫学(日本で…

慢性腎臓病(CKD)における栄養管理 PMID: 29091561

Review 慢性腎臓病(CKD)における栄養管理 蛋白 ナトリウム(Na) カリウム(K) リン(P) カルシウム(Ca)とビタミンD 食物繊維 炭水化物、脂肪 微量元素 CKDにおける栄養管理についてのNEJMの総説。病態生理から各栄養素ごとに蛋白、ナトリウムやカリウ…

ワクチン接種に対する忌避・躊躇 PMID: 35767527

Review ワクチン接種に対する忌避・躊躇 ワクチン忌避の定義 HPV、Covid-19ワクチン等の躊躇 新たな課題への取り組み:ビッグデータ コロナワクチンでも話題となったワクチン忌避・躊躇の問題に対するNEJMの総説。ワクチンの効果(データ)と感情は切り分け…

特発性多中心性キャッスルマン病(MCD)の日本人における特徴 PMID: 3182907

Observational 多中心性キャッスルマン病(MCD)の日本人における特徴 患者像 症状、所見 病理学的特徴 疾患像がつかみにくいリンパ増殖性疾患 MCD(Multicentric Castleman Disease)について、342名の日本人患者のデータをもとにした前向き観察研究。日本…

直腸癌とPD-1阻害薬〔ドスタルリマブ(dostarlimab)〕 PMID: 35660797

Others 直腸癌とPD-1阻害薬〔ドスタルリマブ(dostarlimab)〕 ミスマッチ修復機構欠損あり 局所進行直腸癌(Stage II, III) 第II相臨床試験(Phase 2)であり、ミスマッチ修復機構欠損のある直腸癌であり、投与を終えた12名中12名のみ、短期フォローアップ…

血球貪食症候群(HPS, HLH) PMID: 24290661

Review 血球貪食症候群(HPS, HLH) 症状、所見 Secondary HLHの原因 Lancetの総説。少し前の総説ではあるものの、血球貪食症候群のClinical Presentationsや検査値などの特徴・続発性のトリガーがとても詳細に・定量的にまとめられています。全体像の掴みに…

急性感染性結膜炎 ~細菌性とウイルス性の特徴の比較~ PMID: 35699701

Review 急性感染性結膜炎 ~細菌性とウイルス性の特徴の比較~ 罹患率(小児と成人) 臨床所見の頻度 臨床所見と診断特性 急性感染性結膜炎における細菌性とウイルス性のヒントとなるような特徴を調べたJAMAのSystematic Review。ウイルス性結膜炎の可能性が…

細菌性心筋炎(bacterial myocarditis) PMID: 32534694

Review 細菌性心筋炎(bacterial myocarditis) ・Clinical Presentations ・起炎菌 ・敗血症の有無 症例報告2件に加えて、64件の症例報告をまとめた論文で、イメージの湧きにくい細菌性心筋炎の症状や起炎菌の割合、敗血症の有無といった情報をある程度まと…

化学療法誘発性末梢神経障害(CIPN)へのアプローチ PMID: 35639389

Others 化学療法誘発性末梢神経障害(CIPN)へのアプローチ 問診/病歴 身体診察 検査 マネジメント 多いと感じられるCIPNへのアプローチ方法やマネジメントについて短くまとめっています。QOLに影響しやすい末梢神経障害の全体像やポイントを掴むには読みや…

慢性炎症に伴う貧血と鉄欠乏の合併 PMID: 28612425

Review 慢性炎症に伴う貧血と鉄欠乏の合併 血清フェリチン値 トランスフェリン飽和度(TSAT) 慢性心不全、慢性腎臓病(CKD)、炎症性腸疾患(IBD)といった慢性炎症における鉄欠乏の合併を疑うきっかけに、診断のチャートやその中での血清フェリチン値、TSA…

サル痘(Human Monkeypox) PMID: 35623380

Retrospective サル痘(human monkeypox) 臨床的特徴:皮膚・軟部組織所見 臨床経過(入院後経過) LancetのInfectious Diseasesより、UKで発症したサル痘の症例の後ろ向き観察研究。稀な疾患なもののニュースなどで話題ともなっており、私自身は知らないこ…

敗血症とプロカルシトニン(PCT) PMID: 23375419

Meta-analysis 敗血症とプロカルシトニン(PCT) 感度、特異度、AUC 手術適応患者と非適応患者の比較 激しい細菌感染症ほど上昇しがちであると考えられるプロカルシトニンですが、敗血症の診断に役立つのか、手術適応の有無によるPCTの値の差はあるのかとい…

自己免疫疾患: ADA2欠損症(DADA2) PMID: 29951947

Review 自己免疫疾患: ADA2欠損症(DADA2) ADA1とADA2の比較 DADA2のClinical Presentations 結節性多発動脈炎(PAN)のような症状の原因や脳卒中の原因のひとつでもあるADA2欠損症〔DADA2 (Deficiency of Adenosine Deaminase 2)〕の総説。ADA2のゲノムの…

小児の脳腫瘍 PMID: 35584157

Review 小児の脳腫瘍 知識のアップデート NEJMの総説。2021年のWHOのCNS5でのアップデートにおける分子バイオマーカーによる分類や変更へのアップデートを含め、神経膠腫(グリオーマ、glioma)や上衣腫(ependymoma)をはじめとする脳腫瘍の知識のアップデ…

大動脈弁狭窄症: TAVIと手術の比較 PMID: 35579641

RCT 大動脈弁狭窄症: TAVIと手術の比較 TAVIの方が全死亡率が低い TAVIは非劣性 高齢(70歳以上)の重症かつ症候性の大動脈弁狭窄症(AS)の患者における治療としてTAVI(経カテーテル大動脈弁置換術)と外科的大動脈弁置換術を比較。TAVIが非劣性であり、1…

ICU患者における調整多電解質液(BMES)と生理食塩水 PMID: 35041780

RCT ICU患者における調整多電解質液(BMES)と生理食塩水 全死亡率の有意差なし 急性腎障害の有意差なし 成人重症患者としてICUに入室した患者において、Primary Outcomeとしての90日以内の全死亡率に有意差なし。Secondary Outcomeとしての新規の腎代替療法…