医学論文ログ

「このような医学論文がある」ということをとても短く紹介するブログです。最近読んだ、もしくはチラ見した医学論文を、内容や質を問わず気の向くままにつぶやき程度に書きます。要約ではなく、自らの独断と偏見でこんなのに役立ちそう、使えそうというような視点でつぶやいています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

眼感染症 @NEJM PMID: 38118024

Review 眼感染症 @NEJM こういう切り口も◎ 総ざらい/まとめに テーマとして眼の感染症という切り口が、案外それだけで見ることも少なく感じます。時々、総ざらいしても良いと感じるようなNEJMからの総説でした。総ざらいしてみると、例えば眼梅毒のことを思…

がん検診(スクリーン検査)による寿命延伸は? PMID: 37639247

Meta-Analysis / Systematic Review がん検診(スクリーニング検査)による寿命延伸は? 有意差あり: シグモイドスコピー シグモイドスコピー(sigmoidscopy)で寿命延伸が110日(95% CI, 0-274日)と有意差があったものの、マンモグラフィ、前立腺がん検診…

敗血症の診断予測 - Sepsis Prediction Model vs. SIRS, qSOFA, SOFA PMID: 37624600

Cohort敗血症の診断予測 - Sepsis Prediction Model vs. SIRS, qSOFA, SOFA 診断特性(感度、特異度 診断までの時間 Sepsis Prediction Model (SPM)におけるpredicting sepsis score (PSS)による診断特性や診断までの時間をSIRS、qSOFA、SOFAと比較したコホ…

気管挿管 - ビデオ喉頭鏡 vs. 直視型喉頭鏡 @NEJM PMID: 37326325

RCT 気管挿管 - ビデオ喉頭鏡 vs. 直視型喉頭鏡 @NEJM 救急またはICUの重症患者 1,417名 ビデオ喉頭鏡の方が初回挿管成功率が高い 合併症の有意差なし 主要評価項目の初回挿管成功率はビデオ喉頭鏡で高い結果(85.1% vs. 70.8%)となりました。絶対リスク差…

COVID-19の予後と臨床予測ルール(qSOFA等) PMID: 37261307

Prospective COVID-19の予後と臨床予測ルール @救急外来 qSOFA SIRS PSI CURB-65 894名の救急外来を受診したCOVID-19患者の予後を、上記の臨床予測ルールごとにROC曲線下面積(AUC)にて評価した後ろ向き観察研究。COVID-19患者の14日後の死亡率予測では、qS…

重症市中肺炎へのステロイド投与(Phase 3) PMID: 36942789

RCT 重症市中肺炎へのステロイド投与(Phase 3) ICU患者 ヒドロコルチゾン 200mg/day(4 or 7日間)→漸減 主要評価項目: 28日後までの死亡 NEJMから、ICUに入院した重症市中肺炎の患者のヒドロコルチゾン静脈投与(200mg/day)の二重盲検比較試験。主要評価…

抗AQP4抗体陽性Late-onset NMOSD ~Early-onsetとの比較~ PMID: 26337073

Retrospective 抗AQP4抗体陽性Late-onset NMOSD 臨床的特徴 Late-onsetとEarly-onsetの比較 Late-onset NMOSD(晩発性視神経脊髄炎)における視神経炎の有無、縦長横断脊髄炎(LTEM)/MRI所見、髄液所見、診断までの期間といった項目をearly-onsetと比較し…

バルカン腎症(Balkan Endemic Nephropathy: BEN) PMID: 27538407

Review バルカン腎症 アリストロキア酸による健康被害 腎障害(慢性腎臓病: CKD) 尿路上皮癌のリスク バルカン腎症(Balkan Endemic Nephropathy: BEN)という中毒についての総説。ヨーロッパのバルカン半島のドナウ川流域の風土病です。自生するウマノスズ…

敗血症性ショックに対する初期輸液 制限群 vs. 自由群 PMID: 36688507

RCT 敗血症性ショックに対する初期輸液 制限群 vs. 自由群 敗血症性低血圧患者 初期(24時間以内)の輸液量により2群で比較 主要評価: 退院していない入院90日まで患者の全死亡率 最初4時間以内の初期治療に抵抗性のあり、基準を満たす敗血症性ショック患者…

心房細動へのアブレーション vs. 薬物治療(EARLY-AF trial) PMID: 36342178

RCT 心房細動へのアブレーション vs. 薬物治療(EARLY-AF trial) 3年間のフォロー 主要評価項目: 持続性AF、再発性心房頻拍 心房細動(AF)患者303名におけるクライオバルーンアブレーション群と抗不整脈薬群の3年間のフォローで、主要評価項目として持続性…

NEJM Journal Watch "Hospital Medicine Top Stories of 2022"

Others NEJM Journal Watch "Hospital Medicine Top Stories of 2022" 急性膵炎:どの程度の輸液を行うべきか? 重症高血圧を発症した入院患者は治療介入すべきなのか? パルスオキシメトリーの精度は肌の色によって異なる 心不全に対するSGLT-2阻害薬 – HFp…

てんかん発作(seizure)の持続時間 -鑑別への活用- PMID: 36597206

Retrospective てんかん発作(seizure)の持続時間 -鑑別への活用- 範囲 中央値 25-75, 2.5-97.5パーセントタイル EEGとEMGの両者で23種類のてんかん発作の持続時間の記録の解析結果。例えば、中央値では全身性ミオクローヌスが最も短く、PNESで最も長いという…